本塁打、三塁打、二塁打、単打。
全ての種類の安打を1試合で記録するサイクルヒットは、運と実力を兼ね備えてなければ達成することはできません。
プロ野球の歴史上でも達成回数は僅か69回(※2017年終了時点)。
希少な記録・サイクルヒットの達成者を紹介します。
目次
- 秋山幸二(西武ライオンズ)
- 田村藤夫(日本ハムファイターズ)
- 藤本博史(福岡ダイエーホークス)
- 池山隆寛(ヤクルトスワローズ)
- 松永浩美(オリックス・ブルーウェーブ)※2度目
- ジャック・ハウエル(ヤクルト)
- 中村紀洋(近鉄バファローズ)
- ロバート・ローズ(横浜ベイスターズ)
- ロバート・ローズ(横浜ベイスターズ)※2度目
- 立浪和義(中日ドラゴンズ)
秋山幸二(西武ライオンズ)
達成日:1989年7月13日
打撃内容:三振、左安、左本、中3、左2
シーズン成績:130試合、打率.301、144安打、24二塁打、4三塁打、31本塁打
田村藤夫(日本ハムファイターズ)
達成日:1989年10月1日
打撃内容:右3、左本、中飛、左安、左2
シーズン成績:123試合、打率.249、91安打、23二塁打、2三塁打、11本塁打
藤本博史(福岡ダイエーホークス)
達成日:1990年7月7日
打撃内容:三振、遊飛、左本、中安、中3、二2
シーズン成績:112試合、打率.211、70安打、16二塁打、3三塁打、12本塁打
池山隆寛(ヤクルトスワローズ)
達成日:1990年8月23日
打撃内容:中本、二安、右2、右3
シーズン成績:130試合、打率.303、152安打、25二塁打、4三塁打、31本塁打
松永浩美(オリックス・ブルーウェーブ)※2度目
達成日:1991年5月24日
打撃内容:左2、左安、右本、右3
シーズン成績:130試合、打率.314、152安打、22二塁打、10三塁打、13本塁打
ジャック・ハウエル(ヤクルト)
達成日:1992年7月29日
打撃内容:右安、右2、中本、右3
シーズン成績:113試合、打率.331、128安打、21二塁打、1三塁打、38本塁打
中村紀洋(近鉄バファローズ)
達成日:1994年9月18日
打撃内容:中2、左本、中3、遊ゴ、中安
シーズン成績:101試合、打率.281、54安打、13二塁打、1三塁打、8本塁打
ロバート・ローズ(横浜ベイスターズ)
達成日:1995年5月2日
打撃内容:中安、中2、右2、右本、左3
シーズン成績:130試合、打率.315、155安打、32二塁打、4三塁打、22本塁打
ロバート・ローズ(横浜ベイスターズ)※2度目
達成日:1997年4月29日
打撃内容:右本、中2、中安、中安、中3
シーズン成績:130試合、打率.328、152安打、30二塁打、7三塁打、18本塁打
立浪和義(中日ドラゴンズ)
達成日:1997年8月22日
打撃内容:右2、右本、一安、中3、左飛
シーズン成績:133試合、打率.269、133安打、24二塁打、3三塁打、14本塁打
関連記事もどうぞ。