打撃成績の一つである打点の大台100打点を更にもう一段階上回る「120打点」。
シーズン120打点達成者の成績を紹介していきます。(※2019年終了時点)
目次
- ウラディミール・バレンティン(東京ヤクルトスワローズ)
- ランディ・バース(阪神タイガース)
- ラルフ・ブライアント(近鉄バファローズ)
- ロベルト・ペタジーニ(ヤクルトスワローズ)
- タイロン・ウッズ(中日ドラゴンズ)
- トニ・ブランコ(横浜DeNAベイスターズ)
- タフィ・ローズ(近鉄バファローズ)
- 青田昇(読売ジャイアンツ)
- 今岡誠(阪神タイガース)
- 岩本義行(松竹ロビンス)
ウラディミール・バレンティン(東京ヤクルトスワローズ)
達成回数:2回
打点数・達成年:131打点(2013年、2018年)
通算打点:763打点(※現役選手)
関連ページ:【年間記録】本塁打数トップ20 - 野球の記録がここにある
ランディ・バース(阪神タイガース)
達成回数:1回
打点数・達成年:134打点(1985年)
通算打点:486打点
関連ページ:【年間記録】打率トップ20 - 野球の記録がここにある
ラルフ・ブライアント(近鉄バファローズ)
達成回数:1回
打点数・達成年:121打点(1989年)
通算打点:641打点
関連ページ:歴代オールスターMVP⑤ ~1990年代~ - 野球の記録がここにある
ロベルト・ペタジーニ(ヤクルトスワローズ)
達成回数:1回
打点数・達成年:127打点(2001年)
通算打点:635打点
関連ページ:オールスターの歴史を振り返る 〜各種記録〜 - 野球の記録がここにある
タイロン・ウッズ(中日ドラゴンズ)
達成回数:1回
打点数・達成年:144打点(2006年)
通算打点:616打点
関連ページ:【タイトルホルダー】歴代本塁打王⑦ - 野球の記録がここにある
トニ・ブランコ(横浜DeNAベイスターズ)
達成回数:1回
打点数・達成年:136打点(2013年)
通算打点:542打点
関連ページ:交流戦の歴史を振り返る 〜各年の成績〜 - 野球の記録がここにある
タフィ・ローズ(近鉄バファローズ)
達成回数:1回
打点数・達成年:131打点(2001年)
通算打点:1269打点
関連ページ:【通算記録】長打数トップ20 - 野球の記録がここにある
青田昇(読売ジャイアンツ)
達成回数:1回
打点数・達成年:134打点(1950年)
通算打点:1034打点
関連ページ:【タイトルホルダー】歴代本塁打王① - 野球の記録がここにある
今岡誠(阪神タイガース)
達成回数:1回
打点数・達成年:147打点(2005年)
通算打点:594打点
関連ページ:100本以上のアーチをかけた男たち⑦ - 野球の記録がここにある
岩本義行(松竹ロビンス)
達成回数:1回
打点数・達成年:127打点(1950年)
通算打点:487打点
関連ページ:歴代トリプルスリー達成者 - 野球の記録がここにある
その他シーズン120打点達成者はこちら。