2017年シーズン、最もプロ野球界を席巻したのはどの世代か?
最も本塁打を多く記録した世代トップ10を紹介します。
目次
- 1位:205本 1988年世代
- 2位:181本 1986年世代
- 3位:122本 1989年世代
- 4位:99本 1983年世代
- 5位:90本 1991年世代
- 6位:86本 1993年世代
- 7位タイ:81本 1992年世代
- 7位タイ:81本 1987年世代
- 9位:68本 1984年世代
- 10位:66本 1990年世代
2016年の世代別本塁打数トップ10紹介記事はこちら。
2016年最も本塁打を放った世代は? - 野球の記録がここにある
1位:205本 1988年世代
現役選手数:57人
世代上位
柳田悠岐(福岡ソフトバンクホークス):31本
ステフェン・ロメロ(オリックス):26本
秋山翔吾(埼玉西武ライオンズ):25本
2位:181本 1986年世代
現役選手数:33人
世代上位
アレックス・ゲレーロ(中日ドラゴンズ):35本
アルフレド・デスパイネ(福岡ソフトバンクホークス):35本
ゼラス・ウィーラー(東北楽天ゴールデンイーグルス):31本
3位:122本 1989年世代
現役選手数:63人
世代上位
丸佳浩(広島東洋カープ):23本
中田翔(北海道日本ハムファイターズ):16本
菊池涼介(広島東洋カープ):14本
島内宏明(東北楽天ゴールデンイーグルス):14本
4位:99本 1983年世代
現役選手数:31人
世代上位
ホセ・ロペス(横浜DeNAベイスターズ):30本
中村剛也(埼玉西武ライオンズ):27本
松田宣浩(福岡ソフトバンクホークス):24本
5位:90本 1991年世代
現役選手数:60人
世代上位
筒香嘉智(横浜DeNAベイスターズ):28本
山川穂高(埼玉西武ライオンズ):23本
今宮健太(福岡ソフトバンクホークス):14本
6位:86本 1993年世代
現役選手数:62人
世代上位
茂木栄五郎(東北楽天ゴールデンイーグルス):17本
桑原将志(横浜DeNAベイスターズ):13本
吉田正尚(オリックス・バファローズ):12本
7位タイ:81本 1992年世代
現役選手数:63人
世代上位
山田哲人(東京ヤクルトスワローズ):24本
中谷将大(阪神タイガース):20本
外崎修汰(埼玉西武ライオンズ):10本
7位タイ:81本 1987年世代
現役選手数:46人
世代上位
ブランドン・レアード(北海道日本ハムファイターズ):32本
角中勝也(千葉ロッテマリーンズ):8本
平田良介(中日ドラゴンズ):6本
荒木貴裕(東京ヤクルトスワローズ):6本
9位:68本 1984年世代
現役選手数:37人
世代上位
ウラディミール・バレンティン(東京ヤクルトスワローズ):32本
長野久義(読売ジャイアンツ):16本
大引啓次(東京ヤクルトスワローズ):5本
10位:66本 1990年世代
現役選手数:62人
世代上位
浅村栄斗(埼玉西武ライオンズ):19本
大田泰示(北海道日本ハムファイターズ):15本
戸柱恭孝(横浜DeNAベイスターズ):9本