野球の記録がここにある

野球に関する歴史や基本的な記録から知られざる記録まで、ありとあらゆる野球の情報を紹介します!

歴代育成枠指名選手 〜2017年〜

 

2017年に育成枠で指名された選手を紹介します。(※2024年終了時点)

 

 

前の年に育成枠で指名された選手はこちら。

歴代育成枠指名選手 〜2016年〜

 

目次

 

千葉ロッテマリーンズ

1位:和田康士朗

所属:富山GRNサンダーバーズ

ポジション:外野手

通算成績:404試合、57安打、打率.216、3本塁打、19打点、89盗塁(※現役選手)

2位:森遼大朗

所属:都城商業高

ポジション:投手

通算成績:10試合、防御率6.80、1勝5敗、投球回41回、33奪三振(※現役選手)

 

東京ヤクルトスワローズ

指名なし

※育成選手の指名なし

 

北海道日本ハムファイターズ

指名なし

※育成選手の指名なし

 

中日ドラゴンズ

1位:大藏彰人

所属:徳島インディゴソックス

ポジション:投手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

2位:石田健人マルク

所属:龍谷大

ポジション:投手

通算成績:5試合、防御率12.00、0勝0敗、投球回6回、3奪三振

 

オリックス・バファローズ

1位:稲富宏樹

所属:三田松聖高

ポジション:捕手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

2位:東晃平

所属:神戸弘陵学園高

ポジション:投手

通算成績:24試合、防御率2.61、10勝4敗、投球回124回、109奪三振(※現役選手)

3位:比屋根彰人

所属:飛龍高

ポジション:内野手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

4位:木須デソウザフェリペ

所属:御殿場西高

ポジション:捕手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

 

読売ジャイアンツ

1位:比嘉賢伸

所属:盛岡大学附属高

ポジション:内野手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

2位:山上信吾

所属:常磐高

ポジション:投手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

3位:笠井駿

所属:東北福祉大

ポジション:外野手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

4位:田中優大

所属:羽黒高

ポジション:投手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

5位:広畑塁

所属:立正大

ポジション:捕手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

6位:小山翔平

所属:関西大

ポジション:捕手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

7位:折下光輝

所属:新野高

ポジション:投手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

8位:荒井颯太

所属:関根学園高

ポジション:外野手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

 

東北楽天ゴールデンイーグルス

1位:井手亮太郎

所属:九州産業大

ポジション:投手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

2位:松本京志郎

所属:光南高

ポジション:内野手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

3位:中村和希

所属:天理大

ポジション:外野手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

 

横浜DeNAベイスターズ

1位:中川虎大

所属:箕島高

ポジション:投手

通算成績:61試合、防御率4.62、1勝7敗0S10H、投球回89回2/3、81奪三振(※現役選手)

 

埼玉西武ライオンズ

1位:高木渉

所属:真颯館高

ポジション:外野手

通算成績:40試合、15安打、打率.127、2本塁打、7打点、0盗塁

2位:齊藤誠人

所属:北海道教育大学岩見沢高

ポジション:捕手

通算成績:3試合、0安打、打率.---、0本塁打、0打点、0盗塁

 

阪神タイガース

1位:石井将希

所属:上武大

ポジション:投手

通算成績:1試合、防御率9.00、0勝0敗、投球回1回、0奪三振

 

福岡ソフトバンクホークス

1位:尾形崇斗

所属:学法石川高

ポジション:投手

通算成績:42試合、防御率3.78、3勝1敗0S5H、投球回42回1/3、52奪三振(※現役選手)

2位:周東佑京

所属:東京農業大学北海道オホーツク

ポジション:内野手

通算成績:592試合、386安打、打率.252、14本塁打、96打点、195盗塁(※現役選手)

主な受賞:盗塁王(3回)、ベストナイン(1回)、ゴールデングラブ賞(1回)、月間MVP(1回)

3位:砂川リチャード

所属:沖縄尚学高

ポジション:内野手

通算成績:94試合、43安打、打率.165、10本塁打、27打点、0盗塁(※現役選手)

4位:大竹耕太郎

所属:早稲田大

ポジション:投手

通算成績:80試合、防御率3.15、33勝18敗0S1H、投球回457回2/3、295奪三振(※現役選手)

主な受賞:月間MVP(1回)

5位:日暮矢麻人

所属:立花学園高

ポジション:外野手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

6位:渡邉雄大

所属:新潟アルビレックスBC

ポジション:投手

通算成績:41試合、防御率2.63、3勝1敗0S11H、投球回24回、23奪三振

 

広島東洋カープ

1位:岡林飛翔

所属:菰野高

ポジション:投手

通算成績:(一軍公式戦出場なし)

2位:藤井黎來

所属:大曲工業高

ポジション:投手

通算成績:20試合、防御率6.35、0勝1敗0S0H、投球回22回2/3、26奪三振

3位:佐々木健

所属:小笠高

ポジション:投手

通算成績:63試合、防御率3.05、3勝1敗0S9H、投球回59回、41奪三振(※現役選手)

 

 

 

次の年に育成枠で指名された選手はこちら。

歴代育成枠指名選手 〜2018年〜

 

育成枠入団選手の個人成績ランキングはこちら。

通算出場試合 通算安打 通算登板 通算勝利

 

トップページ