12球団から本塁打を記録した選手を紹介します。(※2017年終了時点)
目次
(※プロ年数は実働年数)
13球団本塁打を達成した選手たちはこちら。
関連記事:「13球団本塁打」達成者 - 野球の記録がここにある
多村仁志
プロ年数:17年
所属球団:
横浜ベイスターズ(1995年~2006年)
福岡ソフトバンクホークス(2007年~2012年)
横浜DeNAベイスターズ(2013年~2015年)
中日ドラゴンズ(2016年)
達成日:2009年6月2日
シーズン最多本塁打:40本(2004年)
通算本塁打数:195本
関連ページ:100本以上のアーチをかけた男たち⑱ - 野球の記録がここにある
石井琢朗
プロ年数:24年
所属球団:
横浜大洋ホエールズ(1989年~1992年)
横浜ベイスターズ(1993年~2008年)
広島東洋カープ(2009年~2012年)
達成日:2009年7月4日
シーズン最多本塁打:10本(1997年、2000年、2004年)
通算本塁打数:102本
関連ページ:【通算記録】盗塁数トップ20 - 野球の記録がここにある
二岡智宏
プロ年数:15年
所属球団:
読売ジャイアンツ(1999年~2008年)
北海道日本ハムファイターズ(2009年~2013年)
達成日:2010年5月19日
シーズン最多本塁打:29本(2003年)
通算本塁打数:173本
関連ページ:歴代日本シリーズMVP⑥ ~2000年代~ - 野球の記録がここにある
内川聖一
プロ年数:17年(※現役選手)
所属球団:
横浜ベイスターズ(2001年~2010年)
福岡ソフトバンクホークス(2011年~)
達成日:2011年6月19日
シーズン最多本塁打:19本(2013年)
通算本塁打数:176本
関連ページ:【タイトルホルダー】歴代首位打者⑦ - 野球の記録がここにある
中村紀洋
プロ年数:22年
所属球団:
近鉄バファローズ(1992年~1998年)
大阪近鉄バファローズ(1999年~2004年)
オリックス・バファローズ(2006年)
中日ドラゴンズ(2007年~2008年)
東北楽天ゴールデンイーグルス(2009年〜2010年)
横浜ベイスターズ(2011年)
横浜DeNAベイスターズ(2012年~2014年)
達成日:2012年5月4日
シーズン最多本塁打:46本(2001年)
通算本塁打数:404本
関連ページ:時代を彩った強力打線 〜いてまえ打線〜 - 野球の記録がここにある
ターメル・スレッジ
プロ年数:5年
所属球団:
北海道日本ハムファイターズ(2008年~2009年)
横浜ベイスターズ(2010年~2011年)
北海道日本ハムファイターズ(2012年)
達成日:2012年5月22日
シーズン最多本塁打:28本(2010年)
通算本塁打数:96本
村田修一
プロ年数:15年(※現役選手)
所属球団:
横浜ベイスターズ(2003年~2011年)
読売ジャイアンツ(2012年~)
達成日:2012年8月4日
シーズン最多本塁打:46本(2008年)
通算本塁打数:360本
関連ページ:【年間記録】犠飛数トップ20 - 野球の記録がここにある
トニ・ブランコ
プロ年数:8年
所属球団:
中日ドラゴンズ(2009年~2012年)
横浜DeNAベイスターズ(2013年~2014年)
オリックス・バファローズ(2015年~2016年)
達成日:2013年3月31日
シーズン最多本塁打:41本(2013年)
通算本塁打数:181本
関連ページ:シーズン120打点達成者② - 野球の記録がここにある
糸井嘉男
プロ年数:11年(※現役選手)
所属球団:
北海道日本ハムファイターズ(2004年~2012年)
オリックス・バファローズ(2013年~2016年)
阪神タイガース(2017年~)
達成日:2013年5月11日
シーズン最多本塁打:19本(2014年)
通算本塁打数:142本
関連ページ:【タイトルホルダー】歴代首位打者⑧ - 野球の記録がここにある
相川亮二
プロ年数:19年
所属球団:
横浜ベイスターズ(1995年~2008年)
東京ヤクルトスワローズ(2009年~2014年)
読売ジャイアンツ(2015年~2017年)
達成日:2013年6月5日
シーズン最多本塁打:11本(2010年)
通算本塁打数:69本